スーパーバイク
世界選手権

スーパーバイク世界選手権とは

スーパーバイク世界選手権は、FIM(国際モーターサイクリズム連盟)公認の市販車最高峰のロードレースである。ヨーロッパを中心に世界を転戦し、2023年は12戦を開催予定。1戦3レース制で順位を競い、チャンピオンは年間トータル獲得ポイントにより決定される。参戦可能な車両は、4ストローク2気筒850cc~1200cc、3・4気筒750cc~1000ccのエンジンを搭載した市販車ベースのマシン、と定められている。マシンの改造範囲は制限されており、市販車が持つ本来の性能が証明される場として高い人気を誇っている。
カワサキ・レーシング・チームは2015年から2020年まで、ライダータイトル、マニュファクチャラーズタイトル共に6連覇を達成。
今シーズンは、ライダータイトル6連覇を含め当選手権の記録を次々と塗り替えてきたジョナサン・レイ、そしてチーム加入4年目となるアレックス・ロウズという磐石のライダー体制で、カワサキはタイトル奪取に挑む。

※土曜午後に第1レース、日曜午後に第2レースが行われる。また、日曜午前には第2レースのスタート順を決めるスプリントレースを開催。上位9名の順位がレース2のスターティンググリッドに反映され、追加ポイントも付与される。

ライダー

カワサキ・レーシング・チーム

  • Jonathan Rea
    #65
    ジョナサン・レイ
    Jonathan Rea
    Superbike
    生年月日|1987年2月2日
    British
    主な戦績
    2022スーパーバイク世界選手権ランキング3位
    2021スーパーバイク世界選手権ランキング2位
    2020スーパーバイク世界選手権チャンピオン
    2019スーパーバイク世界選手権チャンピオン
    2018スーパーバイク世界選手権チャンピオン
    2017スーパーバイク世界選手権チャンピオン
    2016スーパーバイク世界選手権チャンピオン
    2015スーパーバイク世界選手権チャンピオン
    2014スーパーバイク世界選手権ランキング3位
    2013スーパーバイク世界選手権ランキング9位
    2012スーパーバイク世界選手権ランキング5位
    2011スーパーバイク世界選手権ランキング9位
    2010スーパーバイク世界選手権ランキング4位
    2009スーパーバイク世界選手権ランキング5位
    2008スーパースポーツ世界選手権ランキング2位
    2007ブリティッシュスーパーバイク選手権ランキング2位
    2006ブリティッシュスーパーバイク選手権ランキング4位
    2005ブリティッシュスーパーバイク選手権ランキング16位
  • Alex Lowes
    #22
    アレックス・ロウズ
    Alex Lowes
    Superbike
    生年月日|1990年9月14日
    British
    主な戦績
    2022スーパーバイク世界選手権ランキング6位
    2021スーパーバイク世界選手権ランキング8位
    2020スーパーバイク世界選手権ランキング6位
    2019スーパーバイク世界選手権ランキング3位
    2018スーパーバイク世界選手権ランキング6位
    2017スーパーバイク世界選手権ランキング5位
    2016スーパーバイク世界選手権ランキング12位
    2015スーパーバイク世界選手権ランキング10位
    2014スーパーバイク世界選手権ランキング11位
    2013ブリティッシュスーパーバイク選手権チャンピオン
    2012ブリティッシュスーパーバイク選手権ランキング4位

マシン

Ninja ZX-10RR

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • thumbnail
  • thumbnail
  • thumbnail
  • thumbnail
  • thumbnail

年々厳しくなる改造範囲制限を受け、市販モデル本来の性能が重要となっているスーパーバイク世界選手権に、カワサキ・レーシング・チームはファクトリーマシンのNinja ZX-10RRで参戦する。
Ninja ZX-10RRは、カワサキのスーパースポーツモデルにおけるフラッグシップ、Ninja ZX-10Rシリーズの中でもサーキット走行に特化し、スーパーバイク世界選手権を勝つために開発されたモデル。
軽量ピストン、チタニウム製コネクティングロッド、サスペンションセッティングのファインチューン、マルケジーニ社製鍛造ホイールなどを採用し、スタンダードモデルからエンジンパフォーマンスと旋回性能をさらに向上させている。
また、2024年モデルからは新たにVAI(Variable Air Intake)システムを搭載。中速域のパワーアップとリニアなトルクカーブを実現している。
この市販モデルのNinja ZX-10RRをベースに、レギュレーションにあわせ各部に入念なファクトリーチューニングを施し、戦闘能力を向上させている。
※ VAI システムの使用はサーキット走行に限定されます。VAI システムを作動させるには、レースキット ECU とサブコントローラの装着が必要です。