01/06
扱いやすいポジション
扱いやすく、自然なライディングポジションを追求。ハンドルバー、シート、ステップを理想的な位置関係とし、ライディングスタイルを問わず快適なポジショニングを可能にしている。

02/06
足つき性の追求
コンパクトなエンジン、スリムなフレーム等緻密なシャーシ設計により、低く、幅の狭いシートを実現。優れた足つき性により、様々なライダーに扱いやすさと安心感を与える。

03/06
軽快なハンドリング
フレームやスイングアームの剛性バランス調整、サスペンションのセッティングにより、軽さと扱いやすさを高次元で両立。

04/06
パラレルツインエンジン
街乗りやツーリング等で多用する低中速域を重視した、トルクフルなエンジン特性。コーナーの立ち上がりや高速道路での追い越しのようなシチュエーションでも、俊敏な吹け上がりにより余裕の加速が可能。リニアかつスムーズなレスポンスで、ビギナーは安心して、経験あるライダーは心地よくスポーツライディングが楽しめる。

05/06
トリプルペタルディスクブレーキ&軽量ホイール
フロントにはφ300mmのダブルペタルディスク、リアにもφ220mmのシングルペタルディスクを組み合わせた前後ディスクブレーキを採用し、スポーティーなルックスと優れた制動力を実現。
スーパースポーツスタイルの6スポークホイールにより、ばね下重量を軽減。

06/06
ショートホイールベース
コンパクトなエンジンにより、ショートホイールベース化を達成し、タイトターンでの高い操作性を実現。
