01/06
セッティング変更が可能なモトクロス専用ECU
過酷で激しいモトクロスレースに対応する、軽量、コンパクトなECU。アクセスしやすい、フロントナンバープレート裏に配置している。オプションのKX FI キャリブレーションキットを使用することにより、セッティングの書き換えが可能。

02/06
大容量インジェクター
KX250Fの特徴、高回転での圧倒的パワーに貢献する大容量インジェクター。燃料を120μm に霧化し噴射する、4ホールタイプを採用する。KX450F用よりも大きな噴射穴径を持ち、20%多くの燃料を噴射する。

03/06
プログレッシブリンク付き43mmスロットルボディ
軽量なスロットルボディには、2本のリンクシャフトを使用したプログレッシブリンクを装備。FCRキャブレター同様に、アクセル開度3/8以上でより素早くスロットルバルブが開き、シャープなレスポンスと力強いパワーフィーリングを実現する。

04/06
ファクトリースペックのブリッジドボックスボトムピストン
ブリッジドボックスボトムピストンを装備(量産車初採用は2010年KX250F/450F)。短いスカート、強化されたピストンピン周辺のリブに加え、スカート内側に設けられたブリッジによるボックス形状を特徴とし、さらなる軽量化と高剛性化を達成。ファクトリースペックのピストンにより、超高回転域でのエンジン性能を向上させている。

05/06
ファクトリースペックエンジン&バッテリーレスFI
ワイドなパワーバンド、高回転での圧倒的なパワー、優れたオーバーレブ特性にフォーカスし開発された、エキスパートライダー向けの249 cm3水冷4ストロークエンジン。フューエルインジェクションには、重量物となるバッテリーを必要としない、モトクロッサー専用の新システムを装備する。

06/06
KX FI キャリブレーションキット(オプショナルパーツ)
カワサキファクトリーチーム使用部品。データマップを書き換える事で、コースやコンディション、ライダーの好みに合わせてエンジン特性を自在に変更できる。また、データロガー機能により走行データの記録や解析を可能としている。
